TEL. 076-263-5540

〒920-0054 石川県金沢市若宮1丁目141番地

R35 イグニッションコイルTUNING




生産終了品

BNR32、BCNR33、BNR34にR35GT−Rのイグニッションコイルを流用する取付キットです

R35GT−Rのイグニッションコイルは、ビッグボア&少ない燃料でも強力かつ確実に点火できる非常に高い

性能を持っています。この高性能なイグニッションコイルをRB26に流用することで、ハイブースト時の

失火を防止し、薄い空燃比でも失火せずに点火できるようになります

街乗り時に一番使う低回転域で燃料を絞っても失火しにくいので、ECUセッティングとの合わせ技で燃費の向上、

パワー&フィーリングのアップが可能となります

RB26の純正コイルは経年劣化によりトラブルの可能性が高まっています

また、イグニッションハーネスのカプラーも熱でカチカチになっていて、外そうと触っただけで割れてしまう事も多いです

このキットのイグニッションハーネス(通称 MILスペックハーネス)には、宇宙・航空・軍事機器等に採用されている

MIL規格のテフロン電線が採用されています。

これにより通常の電線より耐熱・耐寒・耐薬品性に加え、機械的強度にも優れています。

 R35イグニッションコイル取付キット  BNR32/BCNR33 ¥56,000
                           BNR34 ¥52,000

 スカイラインGT−R BNR32・BCNR33・BNR34  ステージア260RS  
RB26エンジン用

生産終了しました

付属品・内容物

●イグニッションプレート(ステンレス製)×1枚
●プラグホールエクステンションチューブ×6本
●イグニッションコイルスペーサー×6個
●M6キャップボルト×6本
●M8キャップボルト×7本
●ヘックススペーサー×7本
●イグニッションハーネス×1本
●イグニッションカプラー×1式(BNR34は除く)

     



 

このキットには画像のイグニッションカプラーが付属しています
エンジンハーネスと本品付属のイグニッションハーネス間をカプラーオンで接続します
パワトラのカプラー部分を切断して付属のピンを圧着します
この部分はエンジンから近く、エンジンからの様々な振動が伝わります
半田付け等では、施工の仕方によってはクラックが入ったりトラブルの元になりかねません。半田付けは施工者の技量により耐久性等に大きく差がでるので、ピンによる圧着にすることでトラブルの可能性を低減しています



BNR34の場合、純正コイルハーネスを再使用して装着する事も可能です

コイルの取付方向が違うますが、ハーネスの取り回しを変えれば純正コイルハーネスでカプラーオン装着できます

純正コイルハーネスを再使用したい方は下記のキットになります

 R35イグニッションコイル取付キット(イグニッションハーネスレス) ¥28,000
 BNR34 純正コイルハーネス用

※R35純正イグニッションコイル(22448−JF00B)は別売りです(¥8,190/本)6本必要


取付には車両側エンジンハーネスの加工が必要です(BNR34は加工不要)

パワトラのカプラー部分を切断して、付属の端子を圧着工具で圧着します

加工要領を記載した取扱説明書が付属します


チューニングエンジン、ノーマルエンジンどちらでもECUセッティングなしでも使用できます
ロッカーカバーオーナメント(プラグカバー)は下の画像のように、後端部分をカットすれば装着できます
        

この商品は通信販売も行っております
業販も致します

MILスペック ハーネスとは?


このハーネスの電線は、スーパーGT車両に使用されている電線と同等以上の耐熱性を持つテフロン電線(FEP)

を使用しています。電線にはメッキが施されており高温でも酸化しないので、新品時の性能を長期に渡り維持する事

が可能です。純正のコイルハーネスは耐熱性が低く、新品から3〜5年経過したころから熱による酸化で抵抗が

増えて性能低下していきます。
また、電線と外側のチューブの間にシールド線を入れる事によりノイズの放射や

外部からのノイズの影響を防いでいます。純正コイルハーネスはシールド線は使っていません。

R35コイルの性能を引き出す為に、材料から吟味し手間を惜しまずに製作されているのが

MILスペックハーネスなのです

このMILスペックハーネスは、純正の配線よりも径が細い電線を使用しています

点火信号線にオシロスコープを接続して波形を計測すると、配線の径を太くしていくと

波形が乱れてくる様子がわかります

配線が太くなってくると、電線1本1本の間に電流が滞る帯電が起きます

この帯電により点火信号が乱れると、点火時期のズレ等が起こる可能性もあります

点火信号線はイグナイタに信号を送り、点火時期を決定するための重要な信号線です

このハーネスは配線の太さまで吟味したMILスペック電線を使用しています

MILスペック電線を使えば高性能、という訳ではありません

適切な太さのMILスペック電線を使っていない場合は、高性能な電線も無意味な物になってしまいます


古くなった純正のコイルハーネスは抵抗が増え性能低下しています。


  このMILスペックハーネスを使うことで、R35コイルの性能を最大限引き出すことが可能になります


   


  











取付概要 BNR32、BCNR33

プラグカバー取り外し

プラグカバーを取り外します
1番後ろ側の2本のキャップボルトが普通の長さのビットでは
届かない為、画像のような六角部分が長いビットを使うと簡単に取り外せます


純正コイル取り外し

イグニッションコイルをアルミの台座ごと取り外します
ボルトを外す際、ボルトの下に入っているM8ワッシャーが外れて、タイミングベルトカバー内に落とすと取り出すのが困難なので落とさないように注意しながらボルトを取り外します


パワトラカプラー切断

赤丸で囲んだパワトラのカプラーの根本辺りで配線を切断して
付属のピンを圧着します


端子圧着

画像のような電工ペンチを使用して、切断したパワトラの配線に付属のピンを圧着します
合わない工具で圧着するとうまく圧着できずにトラブルの原因となる場合がある為、取扱い説明書に推奨工具を明記しています


イグニッションカプラー取付

圧着したピンをイグニッションカプラーに差し込んだ後に、緑色のパーツをカプラに差し込みピンをロックします
ブローバイホースの横辺りにある車両側カプラーにイグニッションカプラーを取付けます


ヘックススペーサー取付

純正コイル取付用のM8ボルトが付いていた所に付属のヘックススペーサーを取り付けます


イグニッションプレート取付

ヘックススペーサーの上にイグニッションプレートをのせて
M8キャップボルトで仮付けします
赤丸で囲んだ部分のように、取付穴が長穴になっているのでプラグホールエクステンションチューブを全数差し込み、前後方向のセンターを出してからM8ボルトを締めつけます


R35コイル取付

コイルの下にイグニッションコイルスぺーサーを入れながら、M6キャップボルトでコイルを固定します
コイルが固定出来たらイグニッションハーネスのカプラーをコイルとイグニッションカプラーに差し込みます


プラグカバー加工

プラグカバーを取り付けたい場合は、画像のように後端部分を切断すれば装着できます
切断面にエッジやバリが出ている場合は、ヤスリ等で面取りして下さい。エッジやバリが出ているままカバーを装着すると、ハーネスを傷つける恐れがあります